PTC、SaaS 型製品開発プラットフォーム「 Onshape 」 の本格販売に向け 日本語版の提供を開始

CAD など多機能なイノベーション製品の提供により PTC の SaaS 戦略を加速

2021年1月21日

米 PTC(本社:米国マサチューセッツ州、社長兼 CEO:ジェームス・E・ヘプルマン、NASDAQ : PTC、以下 PTC /日本法人 : PTC ジャパン株式会社、本社:東京都新宿区、代表取締役:桑原 宏昭)は本日、SaaS 型製品開発プラットフォームである、Onshape® の日本語版が完成し、日本市場での提供を販売代理店より本格的に開始すると発表しました。

PTC は Onshape 買収以降、Onshape に投入するリソースを拡大し、教育機関からスタートアップ企業や大企業まで、より幅広い市場への展開を進め、PTC の SaaS 戦略を加速させています。Onshape の日本語版は、 PTC の販売代理店より提供され、SB C&S と大塚商会より販売が開始されるほか、今後も多数の販売代理店経由で購入が可能になります。また、無料で提供する教育版のOnshape Education Enterprise は、多くの教育現場で、CAD 実習授業や遠隔授業、CAD 講習会などで活用されており、グローバルで児童や学生の STEM 教育に貢献しています。

Onshape は、堅牢な CAD ソフトウェアと統合されたデータ管理やリアルタイムコラボレーションの機能などを組み合わせた PTC 初の SaaS 型製品開発プラットフォームです。 Onshape は、低いITインフラ費用で、優れたコラボレーションと迅速な作業のイノベーションを短期間で実現します。Onshape の CAD ソフトウェアは、全ての作業をクラウド上で行うため、開発・製作者は、グローバルな遠隔の環境下でも、コラボレーション機能を活用し、同じ対象データをリアルタイムに編集できます。編集に加えて、履歴や変更前のデータ、進捗などの確認も可能なため、大幅な作業効率の向上が見込めます。また、統合されたデータ管理機能により、製造エラーなどを減少させ、ネットワークインフラとソフトウェアのアップグレードや、ライセンスを使用した PDM (Product Data Management / 製品データ管理)システムの工程を省略することで、メンテナンスの簡略化が図れ、生産性の高い設計作業が行えます。

PTC はクラウド上での、より自由で利用しやすいサービスモデルの実現と、顧客との持続したよりよい関係性を築くSaaS 型製品の開発や提供を推し進めています。今後は Onshapeの日本語版販売の拠点をさらに拡大させると共に、開発における一貫したクラウドサービス ソリューションの確立をめざします。

■SB C&S株式会社 取締役 常務執行役員 兼 ICT事業本部長 草川 和哉氏のコメント

「この度の『Onshape』の国内提供開始を心より歓迎いたします。昨今の新型コロナウイルス感染症拡大を受け、リモートワークを実現可能にする製品のニーズが高まっております。SB C&Sは、PTC 製品を唯一再販可能なディストリビューターとして、パートナー様と共に、多くのお客様へ最適な PTCソリューションをご提供いたします。」

■株式会社 大塚商会 のコメント

「大塚商会は、PTC と共に、信頼性の高い、最新技術の提供と企業のデジタル化を支援してきました。Onshapeについては、今まで多くのお客様をご支援してきたCAD・PLMのノウハウのもと、ミッションステートメントにも定める『常にお客様の目線で考え、お互いに協力して行動する』を行動指針として、新たな時代のリモート設計環境を支援する SaaS 型のシステムとして取り組みます。この度、PTCよりOnshapeの日本語版が登場し、SaaSソリューションの提供に拍車がかかり、企業のDXの実現や、人々のリモート作業、新しい働き方の提案もご支援できればと思います。」

■ PTCジャパン株式会社 代表取締役 桑原 宏昭のコメント

「 Onshape は、今後の PTC の  SaaS 戦略を支える、大変重要な製品開発プラットフォームです。あらゆる企業にとって導入しやすく、オンプレミスでは実感できなかったクラウドでの連携において、開発者の生産性向上に大きく寄与します。Onshape の日本市場展開を皮切りに、今後も引き続き、SaaS 型製品の利便性を推進し、お客様の事業に役立てて頂けるよう努めたいと思います。」

Onshape についての詳細はこちら https://www.onshape.com/ja/

PTC について(NASDAQ: PTC)

PTCは、企業の製品とサービスの差別化、優れた運用性の向上および従業員の生産性の向上を可能にする、市場実績の高いソリューション群を提供し、インダストリアル・イノベーションを推進します。PTCとそのパートナー・エコシステムを活用することで、製造業は現在の新技術の可能性を活かし、デジタル・イノベーションを推進できます。

PTC ジャパンについて

米PTCの日本法人(本社:東京都新宿区)。CAD、製品ライフサイクル管理 (PLM)、IoTアプリケーション開発プラットフォーム、拡張現実(AR)オーサリングソリューションの各テクノロジー ソリューションにより、製造業における顧客企業を支援。拡張性と相互運用性に優れた製品設計ソフトウェア群の Creo、製品とサービスのライフサイクル全体にわたる製品コンテンツと業務プロセス一元管理のWindchill、工学技術計算の設計と文書化を同時に行える Mathcad、IoTアプリケーション開発プラットフォームのThingWorx、拡張現実(AR)オーサリングソリューションのVuforia、産業用接続プラットフォームのKepwareといった革新的なソフトウェア製品と、製品開発業務プロセス改革コンサルティング、製品教育サービス、テクニカルサポートを提供しています。 1992年3月設立。国内4事業拠点。Webサイト:https://www.ptc.com/ja

PTCのソーシャルメディアは、以下のURLよりフォロー、ご視聴いただけます。

 

Twitter: https://twitter.com/ptchttps://twitter.com/PTC_Japan

YouTube: https://www.youtube.com/ptcstudio 

LinkedIn: https://www.linkedin.com/company/ptc 

Facebook: https://www.facebook.com/PTC.Inchttps://www.facebook.com/PTC.JPN

※PTCの社名、Onshape、やロゴマークは、PTC Inc.(米国および他国の子会社を含む)の商標または登録商標です。その他、記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

報道関係者お問い合わせ先

PTCジャパン株式会社 広報室 [担当:中村]
〒163-6037東京都 新宿区 西新宿 6-8-1 住友不動産新宿オークタワー
電話:TEL: 03-3346-2584 070-4374-7309 E-mail: ynakamura@ptc.com