PTC FlexPLMソリューション、ハンターファンにおける マーチャンダイジング・プロセスの変革を実現
PTCの長年の顧客であるハンターファン、PTC FlexPLMの導入により 製品ライフサイクル管理を製品の設計・製造からマーチャンダイジングまで拡大
Long-time PTC Customer Extends Product Lifecycle Management from Product Design and Manufacturing to Merchandising with PTC FlexPLM
米PTC(本社:米国マサチューセッツ州、社長兼CEO:ジェームス・E・ヘプルマン、NASDAQ:PTC、以下PTC/日本法人:PTCジャパン株式会社、本社:東京都新宿区、代表取締役:桑原 宏昭)は、6月17日、ハンターファン・カンパニー(本社:米国カリフォルニア州、以下ハンターファン)が、すでに導入済みのPTCのCreo® CADソフトウェアおよびWindchill® PLMソリューションに加えてPTC FlexPLM®リテールソリューションを採用し、PTC製品の活用を拡大することを発表しました。PTC FlexPLMの導入によりハンターファンは、設計BOM(部品表)以降のシステムや手作業によるタスクを集約することが可能になります。また、PTC FlexPLMにより、システムおよびリソース効率が向上することで、設計精度の向上、市場投入期間の短縮、様々な情報の連携を実現します。
世界初のシーリングファンメーカーであるハンターファンは、100年以上の歴史を有しており、あらゆる住空間において機能、快適性、日常スタイルを提供し続けています。また、消費者に信頼感や安らぎを与えるハンターファンのシーリングファンにより、優れた住環境コントロールを実現します。今日のハンターファンはかつてないほど、より多くの照明の種類、羽根モデル、取り付けオプション、優雅な住環境を提供しています。
ハンターファン設計担当バイスプレジデントのトム・ブリーデン(Tom Breeden)氏は、次のように述べています。
「長年にわたり我々はPTCと連携してきましたが、次の段階に進めることを非常に喜ばしく思います。PLMやIoT、拡張現実(AR)を活用した、イノベーションとデジタル変革に対するPTCのコミットメントは、顧客とのつながりを深めるとともに、完璧なファンを提供するという、ハンターファンの強い意志と一致しています。PLMの機能や適用範囲をさらに拡大し、クラス最高のPTCソリューションを引き続き活用することにより、従業員の効率を向上させるとともに、イノベーションに向けたスピードを高めることに注力しています」
また、ハンターファンプロダクトマネジメント担当ディレクターのリサ・キーパーズ(Lisa Keepers)氏は、次のように述べています。
「我々は、データのリアルタイム性を開発プロセス全体に拡大しています。FlexPLMの導入により、製品ポートフォリオ全体が可視化されるため、我々のチームは包括的な情報に基づき、より早い段階でより優れた意思決定を行うことが可能になり、最終的には、新製品をより早く市場に投入することを実現します」
FlexPLMを導入して、ハンターファンがPTCソリューションの利用を拡大する主な利点
- デザインブリーフ、シーズン初期開発、顧客や市場ごとの提供製品の企画など、製品ライフサイクル全体にわたる可視化が可能
- CADデータ、製品情報、アートワーク、ガイド、ドキュメント類などをまとめた製品パッケージの作成
- 使いやすい統合システムにより、設定および、製品の属性情報やバリエーション、ソーシング情報などの入力を、より迅速かつ正確な形で実現
- PTCには、コンシューマー製品を取り扱う顧客から成る大きなコミュニティが存在するため、アイデアやベストプラクティス、戦略の共有が可能
PTCリテール事業ゼネラルマネージャのエリック・サイモン(Eric Symon)は、次のように述べています。
「今日のリテールやコンシューマー製品を取り扱う企業は、テクノロジーソリューションにより、製品の設計、製造、マーチャンダイジングが変わりつつあることを認識しています。長年にわたる製品イノベーションの歴史を有するハンターファンのようなブランドは、リテールやコンシューマー製品に貢献するテクノロジーソリューションの力や可能性を証明しています。ハンターファンは、PTC FlexPLMソリューションをマーチャンダイジング領域に展開することで、真の完全な製品ライフサイクル管理を推進しているのです」
<関連情報>
- 小売業界向けソフトウェア
- PTC Named Leader in Retail PLM in 2016 IDC MarketScape report:Worldwide Retail Brand Product Innovation and PLM 2016 Vendor Assessment
- ハーバードビジネスレビュー誌:“なぜすべての組織で必要なのか AR戦略 拡張現実の並外れた可能性”; PTC社長兼最高経営責任者(CEO)のジェームス・E・へプルマン(James E. Heppelmann)、ハーバード大学マイケル・ポーター教授共著
https://www.ptc.com/en/industry-insights/harvard-business-review/hbr-download-article-3
顧客のPTCソフトウェア採用の発表は、必ずしも関連する売上の計上時期や特定の期間における売上高を示すものではありません。また、多くの場合、顧客の目標が達成されるためにはPTCのソフトウェアの実装・展開の作業が成功裏に実施されなければなりません。顧客のPTCソフトウェア採用の発表は、関連する実装・展開の作業が成功裏に完了したことを示すものではありません。
*本内容は米PTCが2018年6月17日に発表した報道資料 の翻訳です。
ハンターファン・カンパニーについて
ハンターファン・カンパニーは、1886年から続く「インスパイアされたスペースのための信頼されるファン製品」のメーカーです。100年以上にわたり最も多く設置されているシーリングファンのメーカーとして、あらゆる部屋で製品としての機能、快適性、日常のスタイルを提供し、消費者に信頼感や安らぎを与え続けており、最終的により優れた住環境のコントロールを実現しています。ハンターファンはメンフィスに本拠を置き、素朴で現代的なデザインからクラシックとレトロ感のあるものまで、現在100を超える新モデルという前例のない数の新製品を投入しています。さらに、最近ではApple HomeKitとAmazon Alexaに対応するSIMPLEConnect™ Wi-Fi対応ファンの製品ラインを投入しました。業界リーダーであるハンターファンの最先端のデザインと高度な職人技は、あらゆるスペースに比類のないパフォーマンスをもたらし続けています。ハンターファンのシーリングファンはHunterfan.com以外にも、全国の照明ショールーム、ホームセンター、オンラインショップでも販売されています。
PTCジャパンについて
米PTCの日本法人(本社:東京都新宿区)。CAD、製品ライフサイクル管理 (PLM)、アプリケーション ライフサイクル管理 (ALM)、サプライチェーン管理 (SCM)、サービス ライフサイクル管理 (SLM) 、モノのインターネット (IoT) の各テクノロジー ソリューションにより、製造業における顧客企業を支援。拡張性と相互運用性に優れた製品設計ソフトウェア群の Creo、製品とサービスのライフサイクル全体にわたる製品コンテンツと業務プロセス一元管理のWindchill、ソフトウェア要件管理/変更・構成管理/テスト管理/実装管理のIntegrity、技術情報/サービスナレッジ管理/補修部品管理/保証・契約管理/フィールド サービス管理/サービス物流管理のServigistics、工学技術計算の設計と文書化を同時に行える Mathcad、インダストリアル・イノベーション・プラットフォームのThingWorx、拡張現実(AR)プラットフォームのVuforia、産業用接続プラットフォームのKepwareといった革新的なソフトウェア製品と、製品開発業務プロセス改革コンサルティング、製品教育サービス、テクニカルサポートを提供しています。
1992年3月設立。国内4事業拠点。Webサイト:https://www.ptc.com/ja
※PTCの社名、FlexPLM、Creo、Windchill、LiveWorxおよびすべてのPTC製品の名称およびロゴマークは、PTC Inc.(米国および他国の子会社を含む)の商標または登録商標です。その他、記載している会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
以
報道関係者お問い合わせ
PTCジャパン株式会社 PR マネージャ 野中 沙織
TEL: 03-3346-2365
E-mail: snonaka@ptc.com
Website: https://www.ptc.com/ja
株式会社井之上パブリックリレーションズ PTC担当 関口 / 畑澤 / 髙野
TEL: 03-5269-2301
FAX: 03-5269-2305
E-mail: ptc@inoue-pr.com