シミュレーションで実現する新世代のものづくり



シミュレーションで実現する新世代のものづくり

*本セミナーは2019年8月6日に実施されました。

本セミナーでは設計者ハイパフォーマンスコンピューティングを背景とした、新世代の設計(ものづくり)プラットフォームや、リアルタイム & マルチフィジックスシミュレーションがスーパーコンピュータから、お手頃な環境で実現する最新テクノロジーをご紹介します。今こそ真の解析主導型設計を実現しませんか?

【開催概要】
プログラム:

NVIDIA RTXが加速するリアルタイム化、シミュレーションからAIまで 
エヌビディア合同会社
エンタープライズマーケティング
シニアマネージャ
田中秀明

さらに進化を遂げたGPUテクノロジー。解析のリアルタイム化からレンダリング、さらにAIを活用した新次元のグラフィックスまで、RTX世代GPUの選び方と最新ソリューションをご紹介します。



開発エンジニアの思考と試行のスピードを落とすことなく、リアルタイムシミュレーション Creo Simulation Live
PTCジャパン株式会社
製品技術事業部 CAD技術本部
チャネルテクニカルマネージャー
尾崎晴久

PTCは、ANSYS様との技術提携により、リアルタイムシミュレーションを実現しました。従来のFEAによる計算は短くて数分、長くなると数日かかるのが一般的でした。しかし、このCreo Simulation Liveは、ハイパフォーマンスコンピューティングの技術を採用することで、分や時間という時間の単位から秒という単位で計算時間を早めることを可能にしました。本セッションでは動画などではなく、その場でリアルタイムシミュレーションでご紹介します。



CAE活用の場を拡げる!"ANSYS Discovery AIM"のご紹介 
アンシス・ジャパン株式会社
デザインビジネスユニット
シニア アカウントマネージャー
中野太郎

「設計者CAE」という取り組みは20年ほど前から存在していますが、まだまだ浸透してない様です。本セッションではツールを「適材適所」で活用することで「シミュレーションの民主化」に取り組んだ事例と、そのキーとなったツール"ANSYS Discovery AIM"をご紹介いたします。

新世代の開発環境を支えるDell Precision ワークステーション
デル株式会社
クライアント・ソリューション統括本部
ビジネスディベロップメント事業部
川口 剛史

モバイルもデスクトップも、CSLに最適なDell Precisionワークステーションをご紹介いたします!



 

対象:製造業の設計、開発、研究、生産技術、製造部門の方々 販売代理店
主催: PTC ジャパン株式会社
協賛:SB C&S 株式会社

 


お問合せ:PTC ジャパン株式会社  Email: ptcj-info@ptc.com

【ご注意】
本セミナーは、PTCジャパン株式会社および協賛社との共催イベントとなります。ご登録いただいたお客様情報は、各社の個人情報取扱いの規定に従い、本セミナーに関連した製品およびソリューション、その他製品、サービス、セミナー、キャンペーン情報などのご案内等に利用させていただきます。



個人情報取り扱い規定
◎PTCジャパン株式会社
https://www.ptc.com/ja/documents/policies/privacy

◎ SB C&S株式会社
https://cas.softbank.jp/privacy

[subject-name] さん、お帰りなさい。
別のユーザーですか?

下のボタンをクリックして続行してください。

私は、私の個人情報が PTC のプライバシーポリシーに従って処理され、PTC の製品や関連サービスのプロモーションのために、PTC Inc. の子会社または PTC パートナーネットワークのメンバーと共有される可能性があることを了承します。